UpdraftPlus – WordPressを丸ごとバックアップ&復元

スポンサーリンク

WORDPRESSを使ってサイトやブログを運営しているなら、万が一に備えて定期的にデータのバックアップをお勧めします。WORDPRESSは、手軽で高性能な反面、不完全なテーマやプラグインが出回っていたり、プラグイン同士の愛称が悪かったりすることでトラブルが起きることがあるからです。そういう意味でも、ウェブサイトのデータを定期的に残しておくことは、大切なことです。

WORDPRESSには、バックアップを取るための優秀なプラグインがたくさん公開されています。

UpdraftPlusの機能の紹介

私が愛用しているプラグイン「UpdraftPlus」は、WORDPRESSで作成したサイトを簡単に丸ごとバックアップするプラグインです。バックアップ対象の指定、バックアップの頻度の指定ができ、バックアップの復元も簡単に行えます。以下は簡単な昨日の紹介。

  • WORDPRESSのサイトを簡単にバックアップ、復元可能
  • データベースだけでなく、プラグイン、テーマ、アップロードファイル(画像等)、 のバックアップ、復元
  • 定期的なバックアップが可能(月ごと、日ごと、時間ごと等)
  • バックアップのデータ保持数が設定可能
  • 様々なオンラインストレージサービス等にバックアップデータを保存
  • 管理画面が日本語化されていてわかりやすい(一部未対応)。

UpdraftPlusのインストールと有効化

▼【プラグイン】→【新規追加】→キーワード欄に「updraftplus」と入力

 

▼検索結果に「UpdraftPlus – WordPress Backup Plugin」というのが出てきたら正解!

【今すぐインストール】→【有効化】でインストールが完了します。簡単でしょ?

余談ですが、有効インストール数: 100万以上の人気のプラグインということがわかります。

正常にインストールが完了すると、管理画面のヘッダーメニューにも「UpdraftPlus」と表示されます。またサイドメニューの設定の項目の中にも「UpdraftPlus」が追加されています。

 

UpdraftPlusの設定と使い方

▼サイドメニューの【設定】→【UpdraftPlus】、またはヘッダーメニューの【UpdraftPlus】→【Backup / 復元】で以下の画面が出てきます。

早速「今すぐバックアップ」となんとも頼もしいボタンが出てきますが、はやる気持ちを抑えて、まずは設定をしましょう。

  • いつ(1日おき、12時間おき等バックアップのスケジュールを決めます)
  • どこへ(Google Drive、FTP棟バックアップの保存先を決めます)
  • 何を(バックアップするファイルを決めます。)

バックアップするのかを設定します。

UpdraftPlusの設定

設定項目は、それほど多くありません。バックアップ周期の設定バックアップデータの保存先バックアップファイルの選択を選択します。

このへんはどれが正解というものはないと思います。好みの問題ではないでしょうか。私は、

  • ファイルのバックアップスケジュール:1日
  • この多くのスケジュールされたバックアップを保持数:
  • データベースのバックアップスケジュール:1日
  • この多くのスケジュールされたバックアップを保持数:
  • 保存先:Google Drive
  • バックアップするファイル:すべてにチェック

と設定しています。気が向いたら変更するかもしれませんし、ご自分の都合に合わせて設定すればいいと思います。

私はGoogle Driveに保存する設定をしたので、指定したフォルダの中に日付名がバックアップファイルが保存されていました。

放置プレイで自動バックアップ

あとは、指定したスケジュールに合わせて自動的にバックアップを取ってくれますので、万が一の際にも安心です。

UpdraftPlusでWordPressを復元

▼プラグイン【UpdraftPlus】のメインメニューから【Backup/Restore】(保存/復元)を選択()

私の場合は、1日ごとにバックアップ、3日分保存という設定にしていますので、3日分のバックアップが【バックアップ済み】として表示されています。

▼アクションから復元したいバックアップの【復元】をクリックします。

▼確認画面で【復元】

さらにもう一度確認画面がでるので【復元】

Restore Successfull】と表示されれば、復元完了となります。サイトの確認をしてください。

実際のところ、私自身は一度もバックアップデータのお世話になったことはありませんが、万が一、大切なブログのデータが一瞬のうちになくなることを考えると、バックアップは大切ですね。ただ、それに労力をかけたくないので、定期的に自動的にバックアップを取ってくれる「UpdraftPlus」はお気に入りのプラグインの1つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました