おじいちゃんは、なかなか寝付けず平均睡眠時間が3時間と不眠症でしたので、心療内科で不眠治療を受けています。
前回までは、「ハルシオン」という薬を2錠処方していただいたのですが、寝付きいいのですが、3,4時間程度で目が覚めてしまっていました。寝た感はあるんですが、睡眠時間としては以前とあまり変わってない。
ハルシオンという睡眠薬は半減期が2,3時間と短いので、起きてしまうのだそうです。
で、今週の診察で「サイレース」という薬1錠、ハルシオン1錠という処方になりました。で、薬屋さんに行って薬をもらおうとしたら「え?」。「サイレース」がなくて「フルニトラゼパム」という薬になっていました。

ああ、あるほどこれがジェネリック薬というのか。いわゆる特許等が切れて他社でも製造できる同じ効果のある他社品何ですね。最初はしょっとアレって思いましたけど、結局は同じ効果で値段が安いのならこちらの方がいいですね。
後発医薬品 | 標準医薬品 | |
製品名 (一般名) | フルニトラゼパム錠1mg | サイレース錠1mg |
販売会社名 | 日本ジェネリック | |
薬価 | 5.60円/錠 | 12.60円/錠 |
添加物 | 乳糖水和物、結晶セルロース、 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、 青色1号、含水二酸化ケイ素、 タルク、ステアリン酸Mg、 ヒプロメロース、マクロゴール6000、 酸化チタン、カルナウバロウ | 青色1号、カルメロースCa、ケイ酸Ca、 結晶セルロース、酸化チタン、 ステアリン酸Mg、タルク、乳糖水和物、 ヒプロメロース |
簡単に調べてみました。なんと価格が半分以下、これはありがたい。
でも、有効成分は同じなんですけど、添加物が違うんですね。私はジェネリック薬ってすべてが同じなんだと思っていました。有効成分は同じだけど、添加物は違っていることがあるということです。これで効き目が変わらなければ全然問題ないんですけどね。
【 副作用】ふらつき、眠気、頭痛、眩暈、頭がボーッとする、運動失調、頭重、失調性歩行、不快感、焦燥感、不安感
……..睡眠薬の副作用で眠気ってどうなの?(笑)
コメント