今日のランチは「やよい軒」というところへ入りました。以前から気にはなっていたのですが、なかなか行く機会がなくて、やっと今回いただくことになりました。確か、以前ライスのお替り自由だったのが、いろんな事情でお替りができなくなって、なんだかんだでお替りが復活したというチェーン店でしたよね。
今回は、仕事の都合で通りかかった「堺浜寺店」

まずは券売機で食券を買うんですね~「なか卯」みたい。正直、席に座ってからゆっくりとメニューを見て何を食べるか決めたかったのですが、食券機前でジックリ見ていたら、後ろに次のお客さんが待ちはじめたので、落ち着いて探せない・・・。小心者の初心者にはいきなりメニューを選ぶのはせわしいので嫌だ。

結局は、定番の「からあげ定食」で攻めてみよう。ゆっくり考えられなかったのでしょうがない。次回はもうちょっと考えをまとめてから行きましょう。
初めて入るお店でしたが、おひとり様でも気軽に入れるお店でよかった。お昼1時を回っていたので結構ガラガラで余裕で4人席を一人で占領してゆっくりいただきました。
食券を店員さんに渡して、待つことかなり…..「からあげ」定食登場

ライス、からあげ(5個)、みそ汁、冷ややっこ、付け塩のセットです。からあげのお皿にはキャベツの千切りサラダがついています。with マヨネーズ。これで税込み690円はなかなかのコスパだと思います。さらにご飯のお替り付きですからね。
提供に時間がかかったのは、(多分)作り置きではなくて、揚げたてでの提供ですね。にんにく醤油に付け込んで揚げているのだとか。外側はカリカリで,中は柔らかくアツアツでジューシーです、旨い!ナイスです!!
小皿で付いてきている塩コショウでもおいしいけど、サラダについているマヨネーズでもおいしい。味変して2度楽しめますよ。
お腹が空いていたので、最初からご飯のお替り前提でのペース配分を心掛けました。まずは5つのからあげのうち2個を、第1杯目でいただき、残りの3個をお替りご飯で頂きました。ご飯のお替りはセルフサービスで、ご飯のジャーから自分で好きなだけ茶碗によそって食べることができます。なんて夢のようなシステム。
お腹いっぱいにならないわけがない!!!ゲホ!
ちなみにお替りなしの定番メニューとして、「858kcal」だそうです。さらにお替りは大盛りでしちゃったからさらにドンッって・・・やばい。血糖値が上がります。
今回、初めてのやよい軒でしたが、ひとりでも入りやすいのとメニューも豊富、値段も手ごろでご飯もお替りできて大満足。ちょっとファンになりました。これからはメニューを勉強して、食券機でスムーズに食券を買えるようにしたいところです。
コメント